大自然の絶景スポットや花見・紅葉の名所、夜景スポットなどねぶた祭りが人気の青森県の青森エリアの自然景観・絶景を人気ランキングで紹介します。
青森県/青森
山岳
3.70
青森市の南側にそびえる八甲田山。「八甲田山」といっても、ひとつの山をさすのではない。大岳(標高1,584.4m)を主峰として高田大岳、井戸岳、赤倉岳、前嶽、田茂萢岳、小岳、硫黄岳、石倉岳、雛岳の10の山々を北八甲田といい、 櫛ケ峰をはじめ6峰の山々を南八甲田という。那須火山帯に属す。6月は新緑、10月は紅葉、11月下旬から5月中旬までスキーができる。秋には全山紅葉し、たくさんの観光客が見物に訪れる。現在の火山活動は穏やか。麓には、小さな温泉が点在している。日本百名山の一つ。
青森県/青森
湖沼・湿原
3.80
かつての爆裂火口跡に近くから湧き出る温泉水がたまったもの。噴気口から硫黄を含んだガスや温泉が噴出しているため、草や木が生えない荒涼とした景色。
青森県/青森
その他自然景観・絶景
4.20
2011年1月、JR青森駅の海手にオープン。毎年ダイナミックに繰り広げられる青森ねぶた祭りを体感できる観光施設。青森市の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介している。館内には2階まで吹き抜けとなっているねぶたミュージアムやねぶたホールの他に飲食店・貸会議室など有。
青森県/青森
海岸
0.00
青森市にある無人島
青森県/青森
夜景スポット
4.00
青森港の海上に架かる遊歩道。「ラブリッジ」の名の通り、カップルに人気のデートコースでもあり、海の上を散歩すればロマンチックな気分が味わえるだろう。真上には青森ベイブリッジが架かり、夜になると美しくライトアップされた光景が見られる。
青森県/青森
その他自然景観・絶景
4.30
八甲田ホテルと谷地温泉の間に冬期閉鎖されている道約8kmが4月1日に開通する。雪の回廊は高さが10mになるところもあり、ゴールデンウィークを過ぎても残っている。
青森県/青森
その他自然景観・絶景
0.00
青森市と十和田湖を結ぶ国道103号線は、通称「ゴールドライン」と呼ばれており、道中には多くの自然景勝地や温泉施設が点在している。力強くそびえ立つ八甲田連邦や、躍動感ある水の流れが爽快な奥入瀬渓流、神秘的な美しさを誇る十和田湖などの雄大な自然が楽しめるため、ドライブコースとしても人気が高い。青森ならではの秘湯を目指して訪れるのも良いかも。四季折々の表情を見せてくれる魅力あふれるコース、一度足を運んでみては。
青森県/青森
郷土景観
4.10
城ヶ倉渓谷に架かる日本一の上路式アーチ橋(全長360m・アーチ支間長225m)です。谷底からの高さは122mにも及び、十和田八幡平国立公園の豊かな森を眼下に、新緑から深緑そして紅葉と、季節の美しい表情を見ることができます。景観に配慮した耐候性鋼材による無塗装仕上げも特徴。
青森県/青森
その他自然景観・絶景
3.80
全長310mの遊歩道の先には円錐のフォルムが美しい真っ白な灯台が建っており、青森港越しに海側から市街地を眺めることが出来るという、珍しい防波堤である。夜景スポットとしても人気が高く、夜になると青森ベイブリッジやアスパムが幻想的に光り輝く光景が見られる。雰囲気も良いので、カップルのデートコースにもオススメ。
観光スポット / 東北地方観光スポット / 青森県観光スポット / 青森観光スポット