海や山、川のアクティビティからリラクゼーション体験、農業体験や歴史体験などねぶた祭りが有名な青森県のアクティビティを人気ランキングで紹介します。
青森県/青森
その他ものづくり体験
3.80
道の駅アップルヒルにある工房は会員のみで運営されています。青森で育てた藍を青森独自の製法で染色化し、新しい”本染め”の形を作りました。特に明るい藍の色が特徴です。
その藍染を皆さんに知っていただこうと、体験も行っております。
藍染に関する知識はもちろん、会員の楽しい津軽弁の会話や、青森の様々な情報を聞きながら、すぐに役立つショール、バンダナ、ハンカチを染めて世界にたった一つの作品を作ってみてはいかがでしょう?
青森県/八戸
温泉
3.80
【概要】 バーデハウスふくちは、厚生労働大臣が認定する温泉利用型健康増進施設(認定年月日:平成5年9月3日:認定健康増進施設番号第93002号)で、ドイツ型温泉システムを取り入れ、温泉の持つ温度と圧力・浮力・抵抗などの物理的作用を最大限に利用しています。
およそ20~40℃前後までの温度と深さが異なる浴槽で構成され、この温度の変化や浴槽の深さによって心身の開放感やくつろぎ感、心地よさが味わえます。スポーツに、レジャーに、そして健康・体力づくりに1年を通じてご利用いただけます。
●安心して“ケア”が
温泉泉質:アルカリ性単純鉄温泉
温泉効能:リューマチ・神経痛・冷え性
青森県/下北・三沢
キャンプ・グランピング
4.40
青森県/青森
その他ものづくり体験
5.00
自然豊かな八甲田の山々を背景に市街を展望しながら食事を楽しめるレストラン!石窯で焼く本格ピッツァや、常時15~18種類を取り揃えている自家製ジェラート、隣接する農園で採れた新鮮お野菜をふんだんに使用したパスタや、ここでしか味わえない日替わりのフレッシュハーブのハーブティー&自家製のドライハーブティー。八甲田山に育まれた栄養豊富な牧草を食べ、ストレスフリーで生育された、月に二頭しか出荷されない幻の赤ベコ・八甲田牛のサーロインステーキ(一日限定5食)などをご用意!
さらに、まきばレストランでは自家菜園のサラダをお食事のお客様のみ無料にて提供しております!もちろんドレッシングも自家製!
お一人様でもお友達同士でも、ご家族はもちろん、広いテラス席ではワンちゃん連れもOK!
広場には様々な施設もあり、のんびり過ごせて美味しい食事も楽しめる農家レストランです!
青森県/弘前
その他ものづくり体験
5.00
豊かな森に囲まれた大鰐町、早瀬野は古くから林業や木工業が盛んな地域。わにもっこ工房では、限りある森の恵みに感謝し自然との共存を念頭に置きながら、無駄がなく使い手目線の木工品を製造している。その作品は小さな木製食器からテーブルなどの大型家具、子ども用玩具まで多岐にわたる。更に、国産材を使用した一味違う木工体験や、森や自然について深く学べるワークショップも開催されているので、木の温もりと奥深さにより深く触れたいという人にオススメ。
青森県/十和田湖
その他海・川・湖のアクティビティ
3.00
青森県/弘前
釣り
3.00
浅瀬石川支流の切明川上流にあります。釣堀でイワナやヤマメなどの釣りを楽しむことができ、釣った魚はその場で塩焼きや唐揚げなどで食べることができます。
青森県/下北・三沢
キャンプ・グランピング
0.00
生活用具一式が揃っているケビンハウス、電源設備の整ったオートキャンプサイトなどが揃ったキャンプ施設。日帰り利用もできる。ケビンハウス 3棟
キャンプサイト36区画
キャンピングカーサイト 2サイト
青森県/津軽半島
キャンプ・グランピング
4.30
青森県/八戸
キャンプ・グランピング
3.50