万治元(1658)年に島津家19代当主・光久が構えた別邸です。桜島を築山に錦江湾を池に見立てたスケールの大きな借景庭園で知られますが、島津家や薩摩の歴史を伝える貴重な史跡も点在しているので、園内を散策するのも一輿です。また、季節に合わせてさまざまなイベントも開催されており、いつ訪れても楽しめるスポットです。
住所 | 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 |
---|---|
|
|
最寄駅 | - |
アクセス | JR鹿児島本線西鹿児島駅よりカゴシマシティビューバス32分、仙巌園より徒歩すぐ |
駐車場 | 500台(有料)1日300円 |
営業時間 | 営業時間:8時30分~17時30分(11月~翌3月14日は~17時20分) 休業日:年中無休 |
料金 | 大人:庭園コース1000円 小中学生500円、御殿コース1500円、売店のみカード可、グループ特典900円(20名以上) |
電話番号 | 099-247-1551 |
ホームページ | http://www.senganen.jp/ |
観光 / 九州地方観光 / 鹿児島県観光 / 鹿児島・桜島観光 / 鹿児島市観光 / 名勝仙巌園(磯庭園)
観光スポット / 九州地方観光スポット / 鹿児島県観光スポット / 鹿児島・桜島観光スポット / 鹿児島市観光スポット / 名勝仙巌園(磯庭園)
史跡・名所 / 九州地方史跡・名所 / 鹿児島県史跡・名所 / 鹿児島・桜島史跡・名所 / 鹿児島市史跡・名所 / 名勝仙巌園(磯庭園)