最上川が有名な山形県の尾花沢・新庄・村山エリアのその他リラクゼーション体験を人気ランキングで紹介します。
山形県/尾花沢・新庄・村山
その他リラクゼーション体験
4.30
大正時代の面影を残す趣のある木造宿が立ち並ぶ銀山温泉。その町中を流れる銀山川沿いに設けられた共同足湯がココ「和楽足湯」。各旅館と同じ源泉から引かれている足湯は無料で、歩き疲れた観光客はみなひと休みをしていく。昔ながらの風情が残る共同足湯で、のんびり大正ロマンに浸れるとあって人気も高い。
山形県/尾花沢・新庄・村山
その他リラクゼーション体験
3.30
銅山川の上流、温泉街より2km離れた山間に湯煙を上げる。周囲を樹木が覆い、まさに大自然のお風呂といった造り。炭酸ガスを含む温泉で、浸かると身体が浮いた感じを受けるために、石を抱いて入ったことが始まりだという。湯温が39・5度と少し低めで、天日で温めた石を抱いて入ったことも由来の一つ。
山形県/尾花沢・新庄・村山
その他リラクゼーション体験
4.20
入浴無料のこの露天風呂は、大量の炭酸を含んでいる泉質(炭酸泉)のため、体が湯に浮んでしまい、石を抱いて防いだことから「石抱温泉」と名前がついたとも言われている。ぬるめの緑色のお湯に景色も抜群、林の中にひっそりたたずむその様子は、まさしく秘湯中の秘湯。ゆっくりと癒しの森林浴を楽しもう。
山形県/尾花沢・新庄・村山
その他リラクゼーション体験
3.90
最上川沿いの田園地帯にある温泉施設。50畳ほどもある大浴場や、庭園風の趣きが楽しめる露天風呂、打たせ湯、寝湯、ジェットバスにサウナと充実した設備が揃い、日帰り温泉として地元で人気だが宿泊施設もある。また、特産のそば粉100%を使って伝統のそば打ち体験もできる(要予約)ので挑戦してみよう。